SSブログ


「ふるなびならたった3分でふるさと納税!」
- | 次の10件

ふるさと納税 ランキング [ふるさと納税 ランキング]

ふるさと納税で人気になっている牛肉

特に手頃な価格の10000円でもらえる牛肉の、楽天でのランキングを調べてみました



まず1位は九州産 黒毛和牛 切落し肉 1500g

【ふるさと納税】九州産 黒毛和牛 切落し肉 1500g


2位は都城産宮崎牛肩ロースすき焼き

【ふるさと納税】都城産宮崎牛肩ロースすき焼き(黒たれつき)


3位は黒毛和牛 衝撃の切落し 1.75kg

【ふるさと納税】 黒毛和牛 衝撃の切落し 1.75kg


どれも美味しそう〜♪
タグ:牛肉 楽天

共通テーマ:グルメ・料理

ふるさと納税 還元率 [ふるさと納税 還元率]

うちの家族はお肉が大好き

夫は元々食べる方だし、娘も高校生で運動部だから、そりゃもうお肉は大事
お肉の消費量は結構多い方じゃないかな?

そのため、ふるさと納税でお肉がもらえるのは非常にありがたいの

ふるさと納税って後で税金が控除されて、実質的は負担は2000円とはいえ、そのときいくら寄付して、どのぐらいの物が返ってきたは気になる所
つまりは還元率がどのぐらいか?という点

今年の始めに総務省が余計なこと言って、返礼品の還元率が軒並み下がったのが悔しいじゃない
以前は5割ぐらいだったのが、いまでは3割がザラですもの

ただ、お肉の場合は思ったより下がってなくて、ときどき8割の還元率なんてものもある

だけど、私のうちは質より量なので、どちらかといえば値段の還元率より、重さの還元率が気になるわ
たとえば1万円の寄付で、高級牛肉500gもいいけど、それより切り落としで1.2kgとかできれば1.5kg以上もらえると嬉しいわ

次はどこからいただこうかしら?


共通テーマ:グルメ・料理

ふるさと納税 限度額 [ふるさと納税 限度額]

ふるさと納税を実質2000円で済ませるには、寄付できる限度額が決まっているそう

この限度額って、収入や家族構成で決まるんだって



うちは共働きなんだけど、最初、夫の収入も気にしないといけないのか、と思っていたのね

そうじゃないんだって!

あくまで納税するのは個人なので、夫は関係なく、私の収入に対しての限度額



つまりは、私は私で納税、夫は夫で納税ができるそう



それと、扶養家族がいるかどうかが重要

うちの高校生の娘は、夫の扶養家族になっているから、私の扶養家族は無し

もちろん、私にとっての控除対象配偶者もいないわけだから、私の取り扱いは実質独身と同じ



こうなると、私の収入が約450万なので、限度額は約52000円になるみたい



いまは、こうわかっているけど、最初は本当にわからなかったわ

ふるさと納税 仕組み [ふるさと納税 仕組み]

ふるさと納税って最初良くわからなかったんです

ふるさとと言っても、自分の故郷は東京だし、今住んでいる所もあまり変わらないし
東京の特産品って言ってもねぇ

実質2000円で色々もらえる、なんて宣伝文句

いくらでも寄付していいの

なんて疑問はいっぱい



まぁ、とりあえずは、自分の故郷である東京でなくても、好きな所に納税できることがわかったのが最初

しかも複数の自治体に寄付しても良いというのだから、ふるさと=自分の故郷 という意味ではなかったのですね



それと、私はそれほど収入があるわけじゃないから、そんなに多くは寄付できないし、どのぐらい寄付しようか?と思ってました

そしたら、寄付して良い額の上限というのがあるんですね

私の場合は約52000円まで

ここまでなら、実質負担額が2000円で済むと言われました

これ以上だと、負担額が増えるよ、とも



そこでわからないのが、実質負担額2000円って何?

私のように52000円が上限の場合、もともと払うべき住民税から50000円を払わないで済むそう

要するに、自分の住んでいる所へ払うはずの住民税を別の自治体に払う、ということなんだって

その費用としての2000円と考えて良さそうです



その上、返礼品がもらえるんだから、だいぶありがたいことよね

タグ:寄付 故郷
- | 次の10件

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。